未分類 章末問題を忘れていた 今日は英語のカテキョの先生に来てもらうのがラストの日でした。また単位認定試験が終わってから再開の予定が、Optional Reading 2の章末問題の予習をやるのを忘れていて、今月中にもう一回来てもらうことになりました。あれれ・・・。 ... 2020.06.15 未分類
未分類 人体の構造と機能(’18)の参考書 今日は朝から『カラー図解 内臓のしくみ・はたらき事典』を読んでいました。 大学で取っている科目の一つに「人体の構造と機能('18)」があるのですが、教科書だけでは理解できないので、県立図書館で本を何冊か借りてきました。主任講師の先生... 2020.06.13 未分類
未分類 教育心理学概論(’14) 復習している高校英語の教科書「プロミネンスⅠ」、Optional Reading 2の予習が全て終わりました。15日にカテキョの先生に来てもらって、Ⅰがやっと終了です。一冊やるのに週1授業で半年かかりました。 そういえば、大学の在宅... 2020.06.12 未分類
未分類 New CROWN(中学の) 今日は寝起きがあんまりよくなくて、朝の4時くらいからぼんやりした頭でOptional Reading 2の予習をしました。 それから、中学英語の現行のNew CROWNの教科書をやりました。英検2級(高校卒業レベル)を持って... 2020.06.11 未分類
未分類 面接授業(スクーリング)代替措置 2020年1学期は、高知学習センターで「古典文学の基礎、及び高知県」と岡山学習センターで「日本語史とキリシタン資料」の面接授業(スクーリング)に出る予定でした。それが新型コロナウイルスの関係で、面接授業は全国一斉中止になりました。 ... 2020.06.10 未分類
未分類 Lesson10が終わった 今日は夕方からカテキョの先生に来てもらって英語でした。今は高校英語の復習をしています。出身高校に問い合わせて授業で使っている教科書を聞くと、東京書籍の「プロミネンス」Ⅰ・Ⅱとのことでした。教科書のⅠを1月から始めて、最終章のL10が今日全... 2020.06.09 未分類
未分類 ブログ初め(ぞめ) 昔、ロリータファッションをメインにしたブログを書いていて、日本ブログ村でカテゴリ1位をキープしていました。あの頃からかなりの年月が経ち、ロリータもほとんど着ることはなくなりました。私のロリータ最盛期は鬱状態が酷く悪い中であって、どうにかセ... 2020.06.08 未分類